· 

123-数値≠病気

 

例え検査してなんでもなくても、胃が痛い人は、それを治さなければいけない。数値で診ている医者は非常に多く、スコアでみて、アレルギーもそうですが、数値がなんでもないと、問題ないと言います。

 

大丈夫あなたは何ともないですよ、メンタルでしょうというのですが、なんでもなくてきれいな胃でも、痛かったら、それは病気なわけなのです。

 

いくら血圧が悪かろうか、肝機能が悪かろうが、本人が元気で、頑張って普通にできるのだったら、それは病気じゃないのです。

 

ただ数値が悪いのは、改善が必要ですから、時々確認して、フォローしていかなければ行けない。数値が異常だからといって、病気とは違うのです。そこを自分でちゃんと認識することが大切です。

 

なので、逆に数値がなんでもなくても、具合が悪い人は病気なわけです。どういう時に胃が痛くなって、何が悪いのか、何がどうなのかと、メンタルならメンタルは強くはできないから、そうならないための準備をどうするかです。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子