· 

141-乾燥で老化しないために

 

12月になりました。寒くなりましたね。が挨拶代わりです。

 

暖かかったり極寒だったり、物凄く晴れたと思ったら、翌日は一日中雨だったり、激しい変化です。

 

あまりに繰り返す変化に段々と慣れたり、諦めたり、自分で調節するのが上手くなっているような気がします。そうして少しずつ、気温のベースが落ちて行くのでしょうね。

 

暖房も手伝って、ますます乾燥してきました。ふと見ると、診察室の湿度が20%だったり。老化する~( ̄∇ ̄)

 

この季節油断していると、朝夕で見た目に5歳くらいの差が出てしまいます。とにかく何か塗ること。口紅じゃなくて保湿ね。オイルでもクリームでも何回もぬる。

 

塗ってもぬっても浸透していかないような、覆ってる感が強いのなら、インナードライを生じていますから、土台からの改善が必要です。洗顔方法からの見直しが必要ということになります。

 

物事がうまくいかないときは、必ず原因があります。皮膚も不調なときは、必ず何かあります。基本から見直す。

 

一度日常のお手入れの見直しと、習慣の改善が必要かもしれません。ライフデザインカウンセリングで時間をかけて、皮膚の状態を把握してサポートいたします。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子