· 

144-チビっ子の蕁麻疹-原因とケアの方法-

 

蕁麻疹の原因は、どこかが弱っている証拠です。ケアの方法をお話します。

 

おそらく1番弱っているのはお腹。一過性に便通が悪かったり、お腹が壊れたりしたら、食べ過ぎない、冷たいものをとらない、よく噛んで。

 

元々お腹が丈夫だと、お腹が不調の自覚がないかもしれません。自覚がなくても、お腹が疲れていることは、大人でもよくあることです。

 

小さいお子さんは、自分の体調が分からないので、お母さんはお子さんの様子をよく観察して、便の回数や、硬いとか、軟らかいとかの性状も確認しておきましょう。

 

熱が出たあと、風邪のあと、怪我のあと、遠足や旅行のあと、運動会のあとや、はしゃぎ過ぎたあとなど、いつもと違うコンディションで、蕁麻疹は出やすくなります。なので疲れているなと思ったら、いち早く胃腸を労り、睡眠も確保しましょう。

 

掻くとまた更に痒くなりますから、痒すぎてパニックになることもあります。落ち着いて行動しましょう。何よりもちびっ子が不安にならないように、大丈夫!もうすぐよくなるよ。を連発です。

 

つづく。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子