· 

167-ライフデザインドクターの想い1

 

洗い方にしても、保湿の仕方にしても、正しいはないと思っています。その人その人でアドバイスは違います。

 

肌質、環境、前の日にどのようなものを食べたか、どのような部屋にいたのかで全然皮膚の状態は違います。その都度違うのでそれを知っていただきたい。

 

病院に来る時間というのは、もったいないと思います。家庭があり、仕事があり、その中から時間を捻出するのは大変ですよね。

 

ですから、できれば自分の皮膚を知って、自分でこういう時はどうしたらいいんだったかなというのをわかることが大事だと思います。

 

それで時間をかけてその方の話を聴いて、あなたはこういう時はこうしたらよいですとか、例えばアトピーがあるのだったら、こういうことに気を付けてみては?という、生活を整えるアドバイスが大切だと思います。

 

普通に皮膚科を受診して、アトピーです。乾燥しています。ニキビが出ています。と言っても、洗濯はどうしたらいいかとか、食事の内容とか、洗い方とか、そういう説明はしてくれないと思います。

 

ライフデザインカウンセリングは、その人の生活で、皮膚のことでどうしたらいいか、困ったりしないようにするためのカウンセリングです。ですので時間を30分かけて行っています。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子