· 

264-新時代のお店

 

目白駅横のKINOKUNIYAさんが宇宙のお店みたいになったらしい。

 

KINOKUNIYA Sutto(スット)というそう。

無人なんですと。ホントに誰もいないのかしら。隠れて見てないかな。

 

ゲートを入って欲しいものをカゴに入れると、自動的に計算して会計してくれるらしいのです。私の子供時代には考えられなかった、宇宙のお店みたいですね。

 

そのうち、健康管理も夜寝るとき、ドラキュラ伯爵の棺みたいに、箱の中に横たわってスイッチを入れたら、身体に不足しているミネラルや甘いもの取りすぎだとかが、一瞬にして表示されて、足りないものは補って、過分なものはキレート剤を入れて、明日の朝にはしっかりリフレッシュ!

みたいな時代が来るのかもしれません。

 

話は紀伊國屋さんに戻ります。

 

よし行ってみようと昨日は行く気満々でしたが、やっぱり違うのにしたいとか、なんか間違えちゃったら大丈夫かなとか、それよりゲートでブーとかなったらどうしようとか、思い巡らして本日は入店できず。

 

新しいものにどんどん挑戦して若返ろうと思いました。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子