· 

356-あなたの朝は何時ですか

 

毎朝、何時に起きていますか。

 

私は、休みの日は早起きですが、普段は7時半くらいに起きます。

 

学生の頃は、休みの日に、寝溜めができると思って、極端に長く寝たりしていました。でも、寝過ぎると逆に疲れたり、頭が痛くなったりした覚えがあります。

 

一般的に普段の睡眠に加えて、2時間位多く寝てしまうと、調子を崩すようです。

 

睡眠時間は、どちらかと言うと短い方ですが、足りているかと言うと、足りていないなぁと思います。なるべく早く寝ることにしましょう。

 

いつも同じ時間に起きて、同じ時間に寝る。同じ時間に食べる。というように、毎日のスケジュールが大きく変わらないことが、体調管理には大事です。調子が良いからと、コン詰めたりせずにいきましょう。

 

仕事や体調不良で、昼夜逆転した生活を送っている方も、それなりに規則的に時間を使えると良いです。

 

眠れなかった翌朝起きられなくても、寝過ぎないようにしましょう。鬱々しているとなおさらのこと、夜になると眠れず、朝起きられない。そして仕事も休んでしまうというような方もいらっしゃいます。

 

そうなると、1日の始まりが遅くなりますが、長い人生、そんな日もあります。鉛のように体が重くて動かないときも、あるかもしれません。

 

10時でも11時でも、心に決めたら時間が、後ろにずれないように、毎日決まった時間に起きます。まず、自分の朝を決めましょうね。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子