· 

428-本当に疲れているのは、胃腸かも

 

連休の最後の夜に、さぁ明日からがんばるぞって、焼肉とか、とんかつとか、精が出るようなものを召し上がってはいませんでしたか。

 

以前にもお話ししたことがありますが、頑張ろうっていう時に、何となくごっついものを食べようとする傾向が割とあります。

 

頑張ろうと思う時は、多分ちょっと疲れ気味の時です。そしてその時は、胃腸も同じように疲れていると思いますので、胃腸に負担がかからない、消化の良いものを。

 

蒸した野菜、タンパク質も、鶏のささみや白身魚や、お豆腐などから取るのがよいと思います。

 

もしどうしてもお肉を食べたい場合は、細く切って炒めて、さらにそれをミキサーなどで攪拌して、スープ状にしてとろみをつけてとると良いかなと思います。

 

あなたが思っている以上に、あなたの胃腸は疲れているかもしれませんよ。腸内環境は、あらゆることに影響しています。

 

どうか胃腸を疲れさせないように、いたわりながら、食材を選んでください。もちろん甘いもの、アルコールも、控えめにお願いします。

 

ではでは、連休明けの通常を乗り越えましょう。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子


関連する記事へのリンク:

遅延型食物アレルギー検査