· 

503-一歩踏み出そう 迷っている時間はありません

 

何か新しいことを始めようとするときに、自分がまず何をしたいのか、どうなりたいのか、どういう方向に行くのか、どういうやり方で行くのかを決めることが必要だと思います。

 

でも、考え過ぎて、なかなか前に進めないことがあります。

 

やりたい事は、書いてみるのがよいそうです。それに伴うリスクや、無理かもしれない事案も上がったりすると、ホントになかなか進めません。

 

意外と過去のことにこだわってしまって、一歩が前に出ない。でも本当はすぐに始めるというのが、一番大事なことのようです。

 

自分の人生がどうなるかは、始めから決まっているという説もあるくらいなので、悩むよりは進んだ方がよさそうです。

 

押し切ってしまえる人というのは、振り返らず、何も心配せず、良い意味、潔いというか考え過ぎずに、どんどん前に進めるのだと思います。思ったときが吉日、これは真なりです。

 

明日こそは!明日はきっと!と、明日が永遠に続いてしまわないように、一歩踏み出しましょう。

 

感情もやる気も、老化していくことを肝に銘じて。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子