· 

506-フォトRF(オーロラ) 気になるショット数

 

美容施術をどこで受けるか。患者さんは何を基準にして、どこで受けるのかを決めるのでしょう。

 

初めて行くところは、親身に相談ができるのか、どんな施術をしているのか、感じがよいクリニックなのか、値段は高いのかリーゾナブルなのか、わからないですよね。

 

この辺りを踏まえての決め手は、何なのでしょう。宣伝の力なのでしょうか。

 

以前にお伝えしましたが、私はオーロラという機械が好きです。人を選ばす、いろんなことがいっぺんにできるからです。

 

同じ施術でも、銀座や青山など高級感のあるエリアと、学生さんが多い街や下町では、料金の違いがありそうです。場所以外ではどうでしょうか。

 

「私のクリニック目白」では、フォトRF(オーロラ)についていいますと、顔全体では300ショットはうちます。患者さんの痛みの具合、しみの濃さ等を考慮した上で、同一部位に2パス、3パスと重ねうちします。

 

300ショットもうつのは、1回の施術で効果を上げたいからです。

 

また、途中でパルス幅を変えることもあります。それによって、皮膚はより活性化し、一気に引き締めや、色素の排泄が強まります。

 

あまり公に出していないことですが、値段に見合うショット数なのかも重要かなぁと思います。

 

どの美容施術も、私が施術の前にご相談を受けますので、ご安心ください。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子


関連する記事へのリンク:

504-美肌治療 フォトRF(オーロラ)の効果

336-秋も美肌でいるために

*9/1より、オーロラ20%offキャンペーンを実施しております。全顔、目下が対象です。ぜひ夏のシミ対策に。