· 

507-綺麗になるための習慣3選

 

考えてみると、生活しているこの環境って、美しくなるためには、随分負担が多い気がします。

 

暑さや紫外線や、高い湿度や空気中の花粉や、PM2.5、カビ。もちろん乾燥もです。

 

そうしたことが全て、綺麗になることを邪魔しています。

 

特にアレルギー体質の方ですと、更に過敏に反応するので、いつも何かしらのトラブルを抱えることになります。

 

それ故、その過酷な状況を少しでも回避するためには、やはり皮膚のバリアを上げて守るしかありません。

 

綺麗になるための手段として、美容治療や再生医療を使ってサポートはできます。

 

ただ、それをどう維持するかは、やはり本人の生活習慣にかかってくるわけです。皮膚にとって良い習慣を知ることが、美容、綺麗になるための第一歩です。

 

顔についての3つの大事なことは、保湿、こすらない、温めないです。

 

その指導を私はしたいと思っています。まずは時間をかけて、その方のリズムを教えていただいき、どういうお手伝いができるかを、一人一人診ることが必要です。

 

そのためのライフデザインカウンセリングをしています。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子