· 

539-我慢は美徳ではありません 自分の不調に気付きましょう

 

何かちょっとした変化で、すぐにクリニックにいらっしゃる方と、どうしてそこまで我慢してしまったんだろうという方がいらっしゃいます。

 

また、薬が要るわけでもないけれど、ただ毎月体調の経過の報告にいらっしゃる方など、患者さんにはいろんなタイプの方がいらっしゃいます。

 

なんとなく似ている方、同じような考え方や行動をする方がいるように思います。

 

辛いことに立ち向かうとき、「我慢する」「戦う」「逃げる」など、いろんな対処の仕方があるとは思いますが、総じて日本人は我慢強いです。

 

もうちょっと頑張ろう、あと一日頑張ろうと、事態を悪化させてしまわないように、ちょっと辛いとか、いつもの自分と違うと思った時は、誰かに相談するか、クリニックを受診してみましょう。

 

何か1つでも、対応策が出るかもしれません。そして自分では気付かなかった、自分の弱っているところに気づくかもしれません。我慢は禁物です。

 

ご自身の体調管理に ライフデザインカウンセリングをお薦めします。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子