· 

562-冬本番 霜焼け

 

私が好きな古い歌謡曲の歌詞に、『いつも雨降りなの 二人して待ち合わすとき』という南沙織さんの歌があります。

 

日本はいろんな天気があるので、あの時雨だったなぁとか、ほんとにいつもこの人と会うとき、いつも雨だよなぁとかありますよね。雨で中止になった運動会や行事もありました。

 

さて、少し雨が欲しい天候です。関東の冬は、西高東低でカラッと晴れて寒い。しかも風が冷たい。東京は特にビル風が吹くので、もうホントに冷えます。

 

寒さに弱い私は、着込んでいるつもりですが寒いです。先週ある日の診療時、脚がかゆいという少し年配の方の皮膚を診ようと、ズボンを上げていただくと、太刀打ちできないほどすごく履いていました。

 

私のストッキング+レギンス+レッグウォーマーどころではなく、なんだかよくわからない、ももひきのようなものを2枚。しかも、毛糸のものをその上に履いていたりとか、めちゃめちゃ防寒が徹底していました。恐れ入りました。この冬、私も見習います。

 

寒がりじゃない方も、寒さの自覚があまりない方も、実際には冷えている事はよくありますので、服装は気をつけて。足首や手首や首周りは、厳重に守ってくださいね。

 

この冬も早い時期から、酷い霜焼けが多いです。霜焼けは治療で治ります。早めに対処しましょう。皮膚科を受診してください。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子