· 

579-正しい皮膚のケアは千差万別

 

皮膚科の患者さんで多い疾患は、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、ニキビですが、最近は花粉症が多くなりました。

 

雨や雪が降ると、少し花粉の飛び方が緩くなるとは思うのですが、油断なく対応してください。

 

現在花粉症に効く、漢方薬の不足でご迷惑をおかけしています。

 

抗アレルギー剤や、抗ヒスタミン剤で、かなり症状は抑えられますのでので、生活に支障があるような辛さであれば、しっかり内服治療をしてください。

 

また、ときどき、手術痕や怪我のあとが目立っていたり、若い頃のニキビの跡が残っていて悩んで来院される方もいます。

 

皮膚の傷は心のキズにもなるので、細かいケアが必要です。

 

皮膚のタイプは千差万別、自分に合ったスキンケアを熟知しましょう。詳しく相談されたい方は、ライフデザインカウンセリングをご受診ください。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子