· 

657-8月の外来 ウイルスやバイ菌に押され気味

 

8月が明日で終わります。多くの学校が9月1日金曜日から始まりますね。

 

今年の夏は、今までにない暑さが続いた夏でした。6月から猛暑が続き、みんな疲れましたね。

 

体調が弱っての皮膚の症状がかなり見られました。代表的なものは、帯状疱疹です。お盆の前後や、夏休み終わりが近づいてきた最近はよく見かけています。

 

テレビでもいろいろワクチンの宣伝されているせいで、帯状疱疹かもと自らおっしゃっていらっしゃる方もいますし、また全然、帯状疱疹と思わず、ガーデニングの後の虫刺されといらっしゃる方もあります。

 

「そろそろ帯状疱疹のワクチンをしようかなぁ、、」と思っていた矢先に出てしまった方もいらっしゃいます。

 

片側だけの異常な感覚や痛みがあったら、もしくは湿疹が出たら、早めに医療機関を受診してください。

 

ニキビも陽射しのせいで悪化することがあります。合宿や試合中、日光に長い時間暴露された後に悪化しているケースが多いです。

 

スポーツ観戦でも、しっかり日焼け止めは塗りたいです。また日焼けのあとに口唇ヘルペスも出やすくなります。

 

これから秋に向けては乾燥なども加わってくるため、更に皮膚のバリアが落ちやすくなりますので、十二分にケアしてください。

 

皮膚の守る方法がわからなかったら、ご相談承ります。

 

私のクリニック目白

院長 平田 雅子


LINE公式アカウントを始めました!

 

今まで院内掲示だけですぐに埋まっていた、美容施術の特別割引のご案内などを先行してお送りしたいと思っております。

 

今なら美容施術10%オフのクーポンをプレゼントします。

 

友だち追加よろしくお願いいたします↓

友だち追加