プライバシーポリシー
ホーム 院長コラム生き方・治療方針773-それぞれの4月

生き方・治療方針

773-それぞれの4月

2025.04.05

春は別れの季節、そして出会いの季節でもあります。それぞれ学校が変わったり、学年が変わったり、新しく仕事が始まった方や、部署が変わった方もいらっしゃるでしょう。思い通りのスタートが切れたでしょうか。

 

さて、この時期は、どこかみんな緊張しています。新しい環境に慣れるまでの時間は、人によって違います。1~2週間で馴染んで行ける方もいれば、夏休みぐらいまでずっと緊張が続いている方もいます。

 

ただ、この緊張は、自分ではほとんど気づいていません。眠りが浅くなったり、食欲がなくなったり、逆に食欲が上がったりなどの症状もそのひとつです。

 

もともと人懐っこくて、知らない人の中に入っても物怖じせずに、誰とでも気兼ねなく話ができる方は、あまり新しい環境に緊張せずに入っていけるかもしれません。

 

また、もともとあまり人としゃべらない、人に関心がないという人も、周りがどう変わろうと自分の目的のために黙々と動くので、このタイプの方もあまり緊張せずに淡々と過ごすことができます。

 

問題はもともと緊張しやすい方、仲良くしたいのにどう話しかけていいのかわからない方です。

 

そんな方にお伝えしたいのは、まず、挨拶。できたら目を見て挨拶。笑顔で返事。その辺がとても大事です。小学校の先生みたいで恐縮ですが、基本は笑顔で挨拶。ちゃんと挨拶。

 

挨拶は、「おはよう」とか「失礼します」の他に、「ありがとう」が大事ですよ。待っていても良い言葉はかけられませんから、自分から進んでいきましょう。

 

何事も最初の笑顔が大事です。緊張しないで深呼吸してチャレンジしてみてください。

 

私のクリニック目白
院長 平田 雅子

 

キャンペーン情報:

エムセラをより継続しやすいキャンペーン価格で

関連する記事

キーワード

お風呂の入り方 しみ しもやけ しわ たるみ・法令線 ほくろ むくみ アトピー性皮膚炎 アレルギー インフルエンザ エイジングケア カビ ガン シニア美容 スタミナ不足 ストレス・心配ごと セカンドオピニオン タコ・魚の目 ダイエット ダニ ニキビ ニキビ跡 ヘルペス マスク皮膚炎 メンタルケア 乳腺 乾燥肌・敏感肌 亜鉛欠乏症 介護 代謝 便秘 保湿 健診・検診 免疫力・抵抗力 冷え 口内炎 口唇炎 尿漏れ・膣トレ・骨盤底筋を鍛える 帯状疱疹 新型コロナウイルス・後遺症 日光過敏・日光皮膚炎・日光アレルギー 日焼け・紫外線対策 更年期 毛穴 水虫 汗・汗疹 熱中症 生活習慣・暮らし方・考え方 疲れ・だるさ 痒み 白髪・抜け毛 眉毛・眉アートメイク 睡眠 禁煙 美白 肌のお手入れの仕方 肌のはり・弾力 肌のキメ 肌荒れ・手荒れ 肌質改善 肝機能 胃腸・腸内環境 脂漏性皮膚炎 脱毛・剃毛 脱水 腎機能 膀胱炎 膠原病 自分を知る 臭い 色素性痒疹 色素沈着 花粉症・スギ花粉症皮膚炎・黄砂 蕁麻疹 薄毛 薬の飲み方 虫刺され 複合的な悩み・数値にあらわれない不調・何科にかかったらいいかわからない 話を聴いて欲しい・説明が欲しい 認知症 赤ちゃん・子供 運動 関節痛・腰痛 頭痛 頭皮のこり・肩こり 頭皮のトラブル 風邪 食事・食べ方 食物アレルギー 骨粗しょう症 高血圧 黒ずみ

ご予約完全予約制

ご予約はお電話もしくは
webサイトから承っております。

〒171-0031 東京都豊島区目白1-4-1 JR東日本ホテルメッツ 目白1階

診療時間
11:00-13:00
14:00-19:00

※ 土曜日が祝日の場合、診療することがあります。
※ 詳しくは担当医カレンダーをご覧ください。

アクセス情報

JR山手線 目白駅徒歩1分。改札口(1ヶ所だけです)を出たら、すぐ右折していただき、右手にあるJR東日本ホテルメッツ目白の1Fにあります。